女性研究者キャリアアップのための国際ワークショップ「The Rising Stars Women in Engineering Workshop (RSE)」のご案内(8/18締切)
2025.07.18

東京大学より、ADF(Asian Dean’s Forum)主催の女性研究者キャリアアップのための国際ワークショップ「The Rising Stars Women in Engineering Workshop 2025」参加者募集のご案内が届きましたので、お知らせいたします。
対象は工学系の博士課程学生(2025年度に2年生または3年生)、ポスドク、若手教員等の女性研究者です。応募締切は2025年8月18日(金)です。興味のある方は、奮ってご応募ください。
====
【参加者募集】The Rising Stars Women in Engineering Workshop (RSE)
ADF(Asian Dean’s Forum)のThe Rising Stars Women in Engineering Workshop 2025の参加者を募集します。
この国際ワークショップは、主にアジア圏でアカデミアとしてのキャリアの探求を目指している博士課程学生、ポスドク、若手教員等の女性研究者が一堂に集まり、研究やキャリア形成について議論をすることを目的として開始されました。2018年香港科学技術大学大会、2019年ソウル大学校大会、2022年ニューサウスウェールズ大学大会、2023年東京大学大会、2024年はシンガポール国立大学に続き、第6回目となる2025年は国立台湾大学で開催します。
エレベータピッチやポスターセッションなどを通して国内外の意欲的な女性研究者と共に過ごし、語り合えるだけではなく、著名な研究者によるプレナリーレクチャーやキーノートレクチャー、メンタリングセッションなどに参加することができます。書類選考・面接がありますが、採択されると、渡航費の一部と3泊分の宿泊費が支給されます。
<対象>
工学系の博士課程学生(2025年度に2年生または3年生)、ポスドク、若手教員等の女性研究者。英語によるコミュニケーションに意欲的であること。すべての日程に参加できること。
<ワークショップについて>
日 程:2025年11月16日(日)~11月18日(火)
応募締切:2025年8月18日(月)
開催校:国立台湾大学
主 催:Asian Deans’ Forumメンバー校
○ Hong Kong University of Science and Technology (HKUST)
○ National Taiwan University (NTU)
○ National University of Singapore (NUS)
○ Seoul National University (SNU)
○ Tsinghua University (THU)
○ The University of New South Wales Sydney (UNSW Sydney)
○ The University of Tokyo (UTokyo)
Website:https://risingstarsasia.org/index.php
====