宮城県古川黎明高等学校にて出張講義を行いました。(3/19)
2024.04.16

3月19日(火)に、宮城県古川黎明高等学校の「SS探究Ⅰ講演会」の一環として、東北大学より講師を派遣し出張講義を行いました。この講演会はスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業の一つとして、今後の探究活動と将来の進路選択へ繋げることを目標として実施されております。

東北大学大学院工学研究科 鶴岡 典子 助教は、医療・ヘルスケア機器に関する研究について紹介し、また大学教員の仕事とキャリアについて紹介しました。鶴岡助教の講演には高校1年生44名の生徒が参加しました。
質疑応答では、工学部で行われている研究についても質問があり、工学部に対する関心の高さが伺えました。